『誰かに必要とされたいのなら』
『自分は誰からも必要とされていない……』
そんな風に思ってはいませんか?
それが原因で。
ますます人とのコミュニケーションを取ることが怖くなって。
ひとりで過ごす時間が増えていませんか?
そのままでは、昔の僕のように悪循環の渦に呑み込まれてしまいます。
もしも誰かに必要とされたいのなら。
人とのつながりが絶対に必要です。
たとえ話しかけることが苦手だとしても。
自分から何かしらのアクションを起こさなければ。
誰にも見つけてはもらえません。
みんな、それぞれの日常があって。
みんな、それぞれの事情を抱えています。
ただじっと待っているだけでは。
きっと、状況は何も変わらないでしょう。
誰かに必要とされるためには。
誰かに自分を知ってもらう必要があります。
誰かとともに過ごす時間が必要になります。
誰かと感覚を共有して、信頼をしてもらう必要があります。
リアルでもバーチャルでも。
やっぱり独りだけでは為しえないことだと思います。
僕は、難病になってからの数年間。
自分が必要とされなくなっていく感覚を味わいました。
それまで出来ていたことが、どんどん出来なくなっていって。
お仕事上で繋がっていた人たちは、みんな離れていってしまいました。
そのことが悔しくて、情けなくて。
どんどん自分の殻の中に閉じこもるようになりました。
そうなると。
ますます人と接する機会が少なくなっていって。
どんどん孤立するようになってしまいました。
まさに、悪循環です。
あの時の孤独感と不安感は。
本当に怖くて、淋しくて、辛かったです。
あんな思いは、もう誰にもして欲しくない。
心の底から、そう思います。
おかげさまで。
今はこうしてお仕事もできるようになりました。
たいしたことは出来ないけれど、必要としてもらっていると実感できる機会にも恵まれました。
それは全て、人とのつながりを持てたからだと思います
誰かに必要とされたいのなら。
先ずは誰かを必要としてみてください。
そして。
誰かを信頼してみてください。
そうすれば。
きっと、誰かが自分を必要としてくれるはずです。
その為には、ちょっとした勇気が必要かもしれないけれど。
その先には、きっと素敵な未来が待っているはずです。
僕は、そう思います。
0コメント