30歳過ぎてからの難病宣告。

これまでの仕事が、出来なくなりました。


襲ってくるのは、

誰にも必要とされなくなった、孤独感…。

それでも、生きていかなければなりません。


僕は、新しい仕事場を探し始めました。

ですが、ことごとくダメでした…。


内定を頂いて喜んだのも、つかの間、

「うちじゃぁ、そんな重たい病気の方はチョット…。」

病名を伝えた途端、内定取り消しの連続。

数えきれない、不採用。


でも、50数社目で見付けたんです。

難病患者でも、障がい者でも、働ける場所。

僕が、働いてる場所。

就労継続支援A型事業所というところ。

ここは、一般企業への就職が困難な方が働く場所。

障がい者手帳・指定難病受給者証・療育手帳を持っている方が、利用出来るサービスなんです。


ここでは、就労の機会。

または、知識および能力の向上のために必要な訓練などを提供してくれます。

そして、事業所と雇用契約を結んで就労することになりますので、お給料も支払われるんですよ。


難病と障がい者手帳を持っている、僕も無理なく働かせて貰っています。
1人1人パソコンが用意されて、身体に負担の少ない職場です。
大阪にお住まいなら、僕が働いてる職場に見学に来てみませんか?

僕が、社内のご説明案内させて頂きます!

↓↓↓

-求人番号-

・ネット販売スタッフ
27030-31719371
・コピーライター
27030-31805971
・インターネット広告及びリスティング・PPC広告運用
27030-27541771
・ヘアケア・コスメ・アパレル
27030-24242871